2019年9月24日(火)
令和元年度・秋の警察署(交通安全協会)との意見交換と生花贈呈(目黒警察署)&(碑文谷警察署)
碑文谷警察署に続き目黒警察署に伺って、東ト協女性部の事業である『令和元年度・秋の警察署(交通安全協会)との意見交換と生花贈呈』を行いました。
目黒支部では、女性部員の土屋 文さん(自由ヶ丘運送(有) 取締役)と土屋支部長の二人でお邪魔し、目黒署では、署長の濱野和己 様と『オリンピック(パラリンピック)における交通対策』を中心に意見交換を致しました。
引き続き目黒交通安全協会に伺って 協会長の黒沼共栄 様と事務局の河合さんとで、9月25日に行う街頭活動『トラックストップ作戦』について打合せしました。


秋の全国交通安全運動が9月21日から始まりましたが、東ト協女性部の事業である『令和元年度・秋の警察署(交通安全協会)との意見交換と生花贈呈』を行いました。
目黒支部では、女性部員の土屋 文さん(自由ヶ丘運送(有) 取締役)と土屋支部長の二人でお邪魔し、碑文谷署では、署長の瀧口 知之 様、交通課長の欠畑雅彦 様と『オリンピック(パラリンピック)における交通対策』を中心に意見交換を致しました。
引き続き碑文谷交通安全協会に伺って 事務長の増田政博 様と9月26日に行う街頭活動『トラックストップ作戦』について打合せしました。

