一般社団法人 東京都トラック協会 目黒支部へようこそ

一般社団法人 東京都トラック協会とは

 一般社団法人東京都トラック協会は、1966年(昭和41年)10月25日に前身の「東京陸上運輸協会」として創立致しました。

 毎日、毎日荷物を運び、暮らしを支えるみなさんのために。急速に変化する輸送ニーズに応え続けるみなさんのために。当協会は事業者の方々の経営を、財政を、教育をサポートし、さらに進んだ輸送業務の実現をお手伝いいたします。

 いざというときには、被災地への緊急物資輸送にも全力で取り組みます。

 これからも当協会は皆様と共に走り続け、新しいトラックの未来を創ってい参ります。

代表挨拶

支部長 土屋秀明

 一般社団法人 東京都トラック協会 目黒支部のホームページにアクセス頂きありがとうございます。

 運輸事業は、公共性の高い産業です。とりわけトラック輸送のシェアが大きな比重を占めている現在、物流の円滑化、都民・利用者に対する利便の確保、大地震、風水害などのいざというときの救援物資輸送対策など、トラック運送業界に課せられた社会的責任は重大です。

 反面、トラック運送業界は、交通事故、交通公害問題と深いかかわりをもっており、常にその面の対策を厳しく求められています。

 しかし、これらの問題への取り組みを事業者個々に依存しているだけでは、十分な効果を期待することはできません。
 関係機関との意志の疎通を図り、業界内の意見を調整し、かつ適切な指導力、活動力を発揮する機能が求められています。

 このため、当協会では、会員事業者の近代化、交通安全・公害対策、福利厚生対策、都民・利用者へのサービス向上対策など、多岐にわたる事業活動を展開しています。
 また、国から地方貨物自動車運送適正化事業実施機関として指定を受け、輸送の安全を阻害する行為の防止を図るとともに、公益財団法人 東京都トラック交通遺児等助成財団を通じて社会福祉活動も推進しています。

 そして、私ども目黒支部は目黒区を活動の中心としております。
 目黒区長との間においては災害時の緊急輸送に関する協定を結び、また春と秋の交通安全運動期間中においては、目黒警察署、並びに碑文谷警察署のご指導により、街頭にてトラックドライバーに安全運転のための呼掛けを行うなど、少しでも地域の皆様のお役に立てるよう邁進いたします。

お気軽にお問い合わせください。03-5701-9832営業時間 9:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
MENU
PAGE TOP